遠征案件のメモ帳

次の旅行のための記録

奥利根スノーパーク

ブログの更新をだいぶご無沙汰しておりました。

この旅行ブログを始めて1年で旅行も行きにくいご時世になってしまうタイプの人間は、持ってないのでギャンブルはやめたほうがいいです……

 

さて、以前は家に炊飯器もなかったのですがもう一切外食もしないし、外に出るのはチャリンコでぶらぶら散歩するくらいの引き篭もり生活になってしまっています。

とはいえ流石に雪山には行きたい。なんとか人との接触が少ないようにと、今回はレンタカーを借りて行ってきました。1年に少なくとも10回は行きたいってペースだったので、それなら車持ってるんじゃないの?ともよく言われてたのですが、山に行くだけなら電車のほうが安いのでずっと電車でした。と言うのはカッコ悪いので、車じゃニセコ行けないっしょって言ってましたけどね。

そんなわけで車に殆ど乗ってなかったので、秋ごろにまずはペーパードライバー講習を受講。何年も空いてたけど、乗ってた時期もあったからか、なんの問題もなくすぐに普通に乗れましたね。結果的には受けなくても良かったくらいでしたが、安心して再開できたので受けてよかった。その後も、雪のない頃にレンタカーでドライブだけしてみて大丈夫そうな感触にまではなってきて後は頃合いを見計らいながら待機。

そしてようやく感染者数も減ってきてるしと先週に行ってきました。更に平日に休みを取ってなので、もうこれでだめなら諦めよう。人が多いとか嫌になっても、車なら諦めて引き返すのもわりと気軽にできそうなのもいいかなと言うのもある。

今回の車はアクア。追加料金を惜しんで車種を指定しないから、毎回何が来るかガチャは楽しみ。

 

まずはお金の話を書くブログでした。

レンタカー:12時間、スタッドレスと保険含めて10,010円
高速:横浜町田から水上 5,730円×2
ガソリン:2,800円
リフト券:アソビューで4,100円
合計:28,370円

と、事前に分かってはいたけどびっくりするほどかかりましたね。ボッチにはなかなかしんどい。仮に2人乗って交通費を割ったとしても16,235円、道具を乗せるから実際には3人までしか乗れないけど4人で割るとようやく新幹線パックと同じくらいの値段になる計算。とはいえ、人と接触したくないから車で行くので、複数人で行っては本末転倒に、悩ましい。

着替えのロッカー代とか、昼飯を持って行って節約してとか細々引いても、費用面ではなかなか厳しいです。実際、レストランに入りたくないのもあってパンを買って行って車で食べたので、もうスキー場のレストランは外国からの客だけで日本人は外でカップラーメン食べるしかない時代になってきたのを実感できたところもあるけど、それよりも自分が子供の頃はこうだったなって懐かしい思いができました。今思えば家族4人で毎週のように連れて行ってもらってたら、そのへんは節約もしないとだわなあと。それでもありがたいです。

 

行き先は、雪道なんて怖いのでできるだけ行きやすそうで、日帰りで間に合いそうな奥利根スノーパークへ。https://okutone.jp/

当日も晴れだったしその前からしばらく降ってなかったようで、全く雪道を通らず行き来できました。ここで道路の様子を見られて安心。http://157.112.102.76/detail/detail103.html

とはいえ、水上より先はチェーン規制だったし、ここより奥に山道登っていくの怖いので、しばらくはここくらいかな。電車だと行きにくいところにも自由に行けるかというと素人には難しいですね。

 

平日だけあって人が少なくて快適でした。リフト待ちもまったくないし接触の面も安心。こういうときに来てしまうと、もう土日には来たくなくなってしまいます。まあこの数年で使ってもやることないから有給は余ってるししばらくはなんとかなるでしょう。

 

コースは短めだけど、シーズン初めだし体力は衰えてるしちょうどいいくらいです。序盤なんかまともなポジションが取れないと苦戦してましたが、あーこのへんかってところで太ももがプルプルいって泣きながら滑ってた……今年はチャリもあまり乗ってなかったからなあ……

それでも天気も良いので景色も良くて、久々の山を楽しんで来られました。

 

時間的には、8時にレンタカー借りて、一旦家に戻って荷物積んで8時半に出発して、到着は12時。16時に車に戻って10分くらいでさっと出発して、19時過ぎに家に着いて20時ギリギリに車を返却。流石にもうちょっと滑る時間が欲しいですかね。レンタカーの店がやってないから、前の日に借りておいて早朝に出るか、ナイターまで滑って帰ってきて次の日に返すとかにしないとならないので難しいところ。

 

そんなわけで初のレンタカーで雪山へは、事前の調査通りお金も時間もやっぱり電車のほうが楽かなというところではありましたが、なによりこのご時世に人と接触しないでスキーに行けたのでやってみてよかったです。もう年だから全く新しいことを始めるのは難しいかもだけど、こうちょっと変わったやり方でやって見るだけでも別の楽しみがあっていいですね。今シーズン中にまた車で行ってみようと思います。3月になると道の雪も減ってくるでしょうし。

 

久々のブログなので、これ用にと考えながら写真を撮ってなくて字が多くなってしまいました。ひと叩きしての変わり身に期待。